あっけなく台風が過ぎて行っちゃいました・・・
おかげで2週に渡り
『勝平P☆BOX』活動出来てません・・・
残念です・・・
外での活動も残りわずかなのに・・・
雨や雪でも気にしないで、誰もが遊べる『施設』が欲しいですね!
こんな私ですが一応、NPO法人
『FAN』の代表なんてものをしております。
何故、この様な団体を興したかというと
『未来ある者の遊ぶ空間』と、それに
『働き懸ける機会』が欲しかったからです!
だからサークル名は
『P☆BOX』⇒(Play-Box=おもちゃ箱)
私が幼かった頃、今は秋田市の中心地でもある生まれ育った
『大町』も近隣は田んぼでした。
トンボやカエル、アメリカザリガニにヒマワリetc.様々な動植物が
『人間』と共に笑っていました・・・
今では開発の波に押しつぶされ、コンクリートとアスファルトに覆われてしまい寂しい風景です。
ここ
『勝平』に住んでどの位の月日が経ったのでしょう・・・
ここもまた同様に、私も子供たちも大好きだった
『原っぱ』は無くなってしまい、赤とんぼやカナヘビ等は鳴りを潜めました・・・
それはそれで仕方の無い事です。
だから出来る限り
『NPO』『サッカー協会』と言う特殊な団体を利用して、様々な機関へのアプローチを試みてます。
こんな事を書くつもりでパソコンを開いた訳ではないのですが
『昊』の寝顔を観ていたら、ついつい・・・
世の子供たち子が大人に成った時、どの様な風景を目にしているのだろう・・・
だから今、
『自分』を使っています。
『NPO』『ファミリー☆サークル』『キッズ』『スポ少』etc.
時には理解され、時には中傷され・・・
私は
『未来ある者』が好きです。
あまり人に自分の考えを曝け出すのは好きではありません。
台風が過ぎ去った心地良い風のせいか、今日はなんとなく一部開放です。